忍者ブログ
ネットショップ店です  ついでに特許情報も
[179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kokyaku-kanri-1.gif










(書誌+要約+請求の範囲)

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公開特許公報(A)
(11)【公開番号】特開2009-87314(P2009-87314A)
(43)【公開日】平成21年4月23日(2009.4.23)
(54)【発明の名称】顧客管理支援システム
(51)【国際特許分類】
   G06Q  10/00     (2006.01)
【FI】
   G06F 17/60    172  
G06F 17/60 170 A
G06F 17/60 510
【審査請求】未請求
【請求項の数】15
【出願形態】OL
【全頁数】27
(21)【出願番号】特願2008-24519(P2008-24519)
(22)【出願日】平成20年2月4日(2008.2.4)
(31)【優先権主張番号】特願2007-240267(P2007-240267)
(32)【優先日】平成19年9月14日(2007.9.14)
(33)【優先権主張国】日本国(JP)
(71)【出願人】
【識別番号】591071230
【氏名又は名称】株式会社ソリトンシステムズ
【住所又は居所】東京都新宿区新宿2丁目4番3号
(74)【代理人】
【識別番号】100082876
【弁理士】
【氏名又は名称】平山 一幸
(74)【代理人】
【識別番号】100109807
【弁理士】
【氏名又は名称】篠田 哲也
(74)【代理人】
【識別番号】100148127
【弁理士】
【氏名又は名称】小川 耕太
(72)【発明者】
【氏名】鎌田 信夫
【住所又は居所】東京都新宿区2丁目4番3号 株式会社ソリトンシステムズ内



(57)【要約】
【課題】非接触情報媒体を利用して、最低限の顧客情報によりユーザの匿名性を確保しつつマーケティング支援を行なう顧客管理支援システムを提供する。
【解決手段】非接触情報媒体の固有のカード識別情報と必要最小限のユーザ情報をネットワークを介して管理センター200で顧客情報として登録し、ユーザ100がこの非接触情報媒体を各所の施設に配置されたリーダ部320にかざしてリーダ部から当該施設の利用情報をネットワーク500を介して管理センターで受信しユーザ情報に当該利用情報を追加登録する顧客管理支援システム10であって、管理センターの処理部が、顧客情報をカード識別情報に基づいてデータベース化して記憶部に登録し、利用情報に関して既登録の顧客情報からカード識別情報と関連するユーザ情報にリーダ識別情報及びそのときの時刻を関連付けて登録し、さらに各施設の端末装置に対して当該施設の利用動向情報を送信する。
【選択図】図1




【特許請求の範囲】
【請求項1】
非接触情報媒体の固有のカード識別情報を読み出して、このカード識別情報に関連付けてユーザ情報と共に、ネットワークを介して管理センターで顧客情報として登録しておき、ユーザがこの非接触情報媒体のカード識別情報を各所の施設に配置されたリーダ部に読み取らせて、上記リーダ部から当該施設の利用情報をネットワークを介して上記管理センターで受信して、上記ユーザ情報に当該利用情報を追加登録すると共に、各施設に対して当該施設の利用状況を提供する顧客管理支援システムであって、
上記ユーザの端末装置が、非接触情報媒体の固有のカード識別情報を読み取るカード識別情報読取部を備えており、上記管理センターからネットワークを介して送信されてくる入力案内情報に基づいて、ユーザが入力したユーザ自身に関する最小限のユーザ情報と上記カード識別情報読取部で読み取ったカード識別情報とを含む顧客情報を、上記ネットワークを介して管理センターに送信し、
上記リーダ部に前もって固有のリーダ識別情報を設定されており、該リーダ部が非接触媒体のカード識別情報を読み取ったとき、このカード識別情報をリーダ識別情報と共に、利用情報としてネットワークを介して管理センターに送信し、
上記管理センターが、
ユーザの端末装置に対してネットワークを介して顧客情報の登録に必要な各項目を入力するための入力案内情報を提示し、ユーザの端末装置からネットワークを介して送信されてくる顧客情報を受信して処理部に送出すると共に、各リーダ部からネットワークを介して送信されてくる利用情報を受信して処理部に送出する送受信部と、
上記顧客情報及び利用情報を読み書き可能に登録する記憶部と、
上記送受信部からの上記顧客情報を、カード識別情報に基づいてデータベース化して記憶部に登録すると共に、上記送受信部からの利用情報に関してカード識別情報に基づいて登録されている顧客情報から上記カード識別情報と関連するユーザ情報にリーダ識別情報及びそのときの時刻を関連付けて登録し、さらに各施設の端末装置に対してネットワークを介して当該カード識別情報に関連付けられたユーザ情報を送信する処理部と、
を備えていることを特徴とする、顧客管理支援システム。
【請求項2】
前記管理センターの処理部が、顧客情報のユーザ情報に含まれるメール許諾情報及びメールアドレスに基づいてカード識別情報に関連して当該顧客情報にこのメールアドレスを追加登録すると共に、メール送信可のフラグを設定することを特徴とする、請求項1に記載の顧客管理支援システム。
【請求項3】
前記管理センターの処理部が、ユーザからメール許諾情報及びメールアドレスがカード識別情報に関連して提供されたとき、既に登録してある顧客情報のカード識別情報に関連付けて、当該顧客情報にこのメールアドレスを追加登録すると共に、メール送信可のフラグを設定して記憶部に登録することを特徴とする、請求項1または2に記載の顧客管理支援システム。
【請求項4】
前記管理センターの処理部が、前記記憶部に登録された各顧客情報のうち、メール送信可のフラグが設定されている顧客情報に関して、その利用情報に対応して選択された内容のメールをその顧客情報に含まれるメールアドレス宛にネットワークを介して送信することを特徴とする、請求項2または3に記載の顧客管理支援システム。
【請求項5】
前記管理センターが、リーダ部から利用情報を受け取ったとき、利用情報に含まれるリーダ識別情報に対して前もって設定された所定のポイントを、利用情報に含まれるカード識別情報に対して付与することを特徴とする、請求項1から4の何れかに記載の顧客支援システム。
【請求項6】
前記リーダ部が、各所の施設等に配置された広告媒体に組み込まれていることを特徴とする、請求項1から5の何れかに記載の顧客管理支援システム。
【請求項7】
前記リーダ部が印刷部を備えており、リーダ部が非接触情報媒体の識別情報を読み取ったとき、この印刷部により当該リーダ部に対応する施設情報を印刷出力することを特徴とする、請求項1から6の何れかに記載の顧客管理支援システム。
【請求項8】
前記リーダ部が非接触情報媒体の識別情報を読み取ったとき、印刷部によりさらに当該施設に関するアンケートを印刷出力することを特徴とする、請求項7に記載の顧客管理支援システム。
【請求項9】
前記リーダ部が非接触情報媒体の識別情報を読み取ったとき、印刷部によりさらにメール送信承諾を求める項目を印刷出力することを特徴とする、請求項6または8に記載の顧客管理支援システム。
【請求項10】
前記ユーザの端末装置が、ユーザの入力によりユーザに関する詳細情報をカード識別情報と共に、ネットワークを介して管理センターに送信し、
前記管理センターが、各施設のリーダ部からの利用情報を受信したとき、当該利用情報に含まれるカード識別情報に基づいて当該カード識別情報に関連付けられたユーザ情報及び詳細情報を各施設の端末装置に送信することを特徴とする、請求項1から9の何れかに記載の顧客管理支援システム。
【請求項11】
前記管理センターの処理部が、各施設からの要求に応じてまたは定期的に各施設に対して当該施設の利用情報を各ユーザ情報に基づいて分析した利用動向情報として提供することを特徴とする、請求項1から10の何れかに記載の顧客管理支援システム。
【請求項12】
前記管理センターの処理部が、前記利用動向情報を印刷出力して当該施設に送付することを特徴とする、請求項11に記載の顧客管理支援システム。
【請求項13】
前記ユーザの端末装置が、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置を備えており、前記顧客情報を管理センターに送信する際に、同時に上記生体情報読取装置で読み取ったユーザの生体情報を顧客情報に関連付けて送信し、
前記リーダ部が、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置を備えており、利用情報を管理センターに送信する際に、同時に上記生体情報読取装置で読み取ったユーザの生体情報を利用情報に関連付けて、送信し、
前記管理センターの処理部が、前記ユーザの端末装置からカード識別情報及びユーザの生体情報を含む顧客情報を受信したとき、またはリーダ部からカード識別情報及びユーザの生体情報を含む利用情報を受信したとき、記憶部から当該カード識別情報に関連付けられた生体情報を検索し、当該ユーザの生体情報が未登録である場合には、当該カード識別情報に関連付けて当該ユーザの生体情報を記憶部に登録し、当該ユーザの生体情報が登録されている場合には、受信した顧客情報または利用情報に含まれるユーザの生体情報と記憶部に登録されているユーザの生体情報とを照合してユーザ認証を行なうことを特徴とする、請求項1から12の何れかに記載の顧客管理支援システム。
【請求項14】
前記ユーザの端末装置が、ユーザに関する詳細情報及びカード識別情報を管理センターに送信する際に、同時に上記生体情報読取装置で読み取ったユーザの生体情報をカード識別情報に関連付けて送信し、
前記管理センターの処理部が、前記ユーザの端末装置からカード識別情報及びユーザに関する詳細情報及び生体情報を受信したとき、記憶部から当該カード識別情報に関連付けられた生体情報を検索し、当該ユーザの生体情報が未登録である場合には、当該カード識別情報に関連付けて当該ユーザの生体情報を記憶部に登録することを特徴とする、請求項13に記載の顧客管理支援システム。
【請求項15】
前記管理センターの処理部が、ユーザ認証できなかったとき、当該カード識別情報に関する処理を中断することを特徴とする、請求項13または14に記載の顧客管理支援システム。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/07 きみき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くま
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R